自分の好きなテレビ番組、映画、スポーツ、
また政治、社会現象などについて書いて
います。
不動産大手・サムティ株式会社は2日、
今春発足する同社の企業チーム、
サムティ硬式野球部として、記者会見を行った。
1月21日に公益財団法人日本野球連盟の
承認を得て加入し、兵庫県三木市に同社が
展開するテーマパーク・ネスタリゾート神戸内
の練習場をを練習拠点とする。
テーマパーク内に練習場を有するのは、
社会人野球の中でもレアケースだ。
3日から全体練習を行う。 指揮を執るのは、
オリックスでイチローと95年「がんばろうKOBE」
で三塁手として活躍し、オリックスやDeNAで
コーチを務めた小川博文監督(57)が就任。
「サムティ硬式野球部を名門にしたい」。
今春大学を卒業する選手と、今オフNPBと
契約満了となった2選手の計23名が姿を現し、
阪神やDeNA、昨季まではヤクルトでプレー
した尾仲祐哉投手(30)が登壇した。
「企業を背負うので、全国に出ないといけないし、
(中には)プロを目指す子もいると。
成長の手助けをして、自分も吸収して、
お互い成長できれば」。
元広島の曽根海成コーチ兼内野手(29)
も出席した。「(新しい)ユニホームを着ると、
身が引き締まる思いですね」。
この日、兵庫・三木市「ネスタリゾート神戸」内の
クラブハウスと室内施設もお披露目もされた。
三木総合防災公園野球場を
「サムティドリームスタジアム」とネーミングライツ
で命名。練習や試合で活用する。 初の公式戦は
8月の第57回姫路市長杯で、9月には初の2大大会
への切符となる近畿地区の日本選手権予選に
参戦予定だ。
(2月2日 日刊スポーツ配信より)
ヤクルト村上宗隆内野手が
2日、宮崎・西都での2軍キャンプ中に
25歳の誕生日を迎え、ケーキを贈られた。
「毎年ですけど、こんなすてきなケーキ
をオープンハウス、スポンサーの方々、
ありがとうございます。毎年のことですけど、
本当に朝起きた瞬間、筋肉痛が
誕生日プレゼントで、うわっ今年も来たな
という感じで誕生日を迎えています」と感謝した。
昨年12月に右肘関節鏡視下クリーニング手術
を受け、キャンプは2軍でスタートしている。
「25歳になりましたので、来年はアメリカに
挑戦することも自分に中で決めていますし、
今シーズン、今はヤクルトで優勝することだけ
を考えて頑張っていきたいなと思います」
と意気込みを語った。
(2月2日 日刊スポーツ配信より)
2日、ヤクルト・村上宗隆内野手が25歳の
誕生日を迎えた。日本プロ野球史上年間最多本塁打
の記録保持者。三冠王の最年少達成者。
村上選手の活躍がチームの成績に及ぼすことは
間違いない。来季、メジャー挑戦を明言。
その前にヤクルトで日本一を奪還するとの意気込み。
やってくれそうである。
阪神藤川球児監督(44)が、
春季キャンプ初陣を超速でスタートさせた。
全体練習開始の約1時間半前、午前8時35分
に球場入り。早出練習組は午前8時15分頃
に到着しており、指揮官も“早出”でスタートした。
「選手たちの最初ですからね。任せるというよりも、
若い選手たちなので、特に自分もこのキャンプ
に彼らを入れているわけですから見ておく
責任がある」 高卒2年目の山田や期待の井坪ら
を宜野座組に抜てきした責任感。
「もし選手たちが故障をしてしまったりと、
打球が当たったりということがあっては、
監督という立場的によくないなと思って」
とじっくりナインを見守った。2日以降もの
問いには「どうですかね。睡眠の問題ですかね。
よく寝られるので問題ないと思いますけど」
と笑わせながらも、超速継続に含みをもたせた。
全体練習後も、夕刻に終了した主力の佐藤輝、
大山らの特守までチェック。
「当たり前のことだと思っています。
彼らの表情は見たかったし、それは全員に
対してそうですけど」。朝から日が暮れるまで
精力的に動いたが、新指揮官としては当然と自認。
選手全員をしっかり見守り、シーズンへの
準備を進める。
【磯綾乃】
(2月2日 日刊スポーツ配信より)
今季より阪神の指揮を執ることなった藤川球児監督。
新監督としてキャンプイン。早出して選手を見守る。
立場上、当然のこととして振る舞う。
阪神、目標はV奪回。一昨年のような歓喜をファンに
届けたい。藤川監督の手腕が注目される。
中日井上一樹新監督(53)が最下位の
「レッテルはがし」の大号令をかけた。
1月31日に、沖縄・北谷町内のホテルで
1、2軍ナイン、スタッフを集めた
ミーティングを開催。3年連続最下位
からの巻き返しを至上テーマに掲げる
新指揮官は「レッテルをはがせ」と、
チーム全員に訓示した。 2軍監督から
昇格して以来、口にしてきたのは選手個々
への「殻を破れ」指令。開幕への仕上げを
にらむ春季キャンプでは、さらに1歩進めた。
「世間の下馬評はきっとドラゴンズは弱い、
最下位のチームじゃんっていうようなこと
を言われてる。まず、そのレッテルを
はがしにいこうぜ。違うところから攻めて
いくのもあり。球場での雰囲気であったり、
キャンプでの明るさであったり」。
ポジティブシンキングが信条の指揮官
は訴えた。
自らも殻を破る。「いかに選手たちを踊らせるか。
メリハリはつける」。沖縄県内で1、2軍
ともキャンプを張っていることで、入れ替え
を活発に断行することも示唆。同時に練習に
「笑いがあるような」工夫も取り入れるという。
午前中は北谷町、読谷村へ表敬訪問。
高いコミュニケーション力を武器にする指揮官は、
町長、村長らと笑顔で談笑した。
来季球団創設90周年を迎える。
「僕らが好調であれば、読谷村や北谷町から
応援ツアーもつくれる。一役を買いたい」。
チーム、周囲を巻き込んで常勝チーム復活
へ全身全霊で挑む。
【伊東大介】
(1月31日 日刊スポーツ配信より)
今日、2月1日。プロ野球では各チームが
南国でユニフォームを着て実戦さながらの練習に
入る。「球春」とも呼ばれ3月末の公式戦開幕を
目指す。各チーム、各選手のそれぞれの想いがある。
3年連続最下位の中日ドラゴンズ。井上一樹新監督
の下、今日から沖縄でキャンプイン。
昨日、井上監督はホテルで選手を集め「世間から
弱いと思われているレッテルをはがしにいこう」
と訓示した。ポジティブに声を出しキャンプも
明るく取り組む姿勢。「レッテルはがし」成功するか。
新監督に期待したい。
1975年(昭50)10月から1年間放送
された日本テレビ系連続ドラマ「俺たちの旅」
に出演した、中村雅俊(73)秋野太作(81)
田中健(73)岡田奈々(65)が50周年を
記念して、9月に4都市5カ所でコンサート
を行うことが30日、分かった。
「The 50th Aniversary 俺たちの旅
スペシャルコンサート」と題して、
東京2カ所、大阪、福岡、仙台で開催される。
「俺たちの旅」は、三流私大に通うカースケ
こと津村浩介(中村)、同級生のオメダこと
中谷隆夫(田中)、浩介の郷里の先輩グズ六こと
熊沢伸六(秋野)の3人を中心に、若者たちの
生きざまを描いた青春ドラマ。カースケに
恋心を抱く、オメダの妹の女子高生・真弓
を岡田が演じた。10周年、20周年、30周年
にスペシャルドラマが放送。4人がそろうのは、
30周年ドラマの2003年(平15)以来、
22年ぶりとなる。 中村が歌った
主題歌「俺たちの旅」は87万枚の大ヒット。
田中の「木もれ陽」、岡田の「青春の坂道」
も挿入歌として使われた。 明日2月1日に
74歳の誕生日を迎える中村は「奇跡でしょう!!
あれから50年!!あの3人が、原型を保ちながら、
元気な姿で集まった。俺らのアイドル真弓
も一緒だ! まさに『俺たちの旅』は続いていた。
3人の旅は終わらないということだ」。
秋野は「グズ六じいさんはもうかなり
ヨボヨボですが、まだ生きております。
今度は皆さんの前で歌うそうです。
怖いものを見るのがお好きな方は、是非」。
田中は「50年の節目の年に、少し大人になった
カースケ、グズ六、真弓ちゃんと物語を
愛してくださった皆々様とステージで集うこと
がかなった幸せに、この上ない喜びを感じます。
『老いを楽しもう』とは仲間だった
西田敏行さんが生前話してくれた言葉の1つ。
人生の何よりの財産は友人と楽しい思い出です」。
岡田は「私も今年で、デビュー50周年。
その年に夢のようです。ステージに
立たせていただくのは、本当に久しぶり。
私の青春時代、昭和の良き時代を皆さまと共
に楽しませていただけたら」と話している。
(1月31日 日刊スポーツ配信より)
子供も頃だったがこんな印象に残っている
テレビドラマはない。「俺たちの旅」。
舞台は吉祥寺、井の頭公園。
カースケ、オメダ、グズ六。
ヨーコ、真弓ちゃん。平成でスペシャルドラマも
あったが、初回の放送は昭和50年。
今年9月、中村雅俊さん、田中健さん、秋野太作さん、
岡田奈々さんで「俺たちの旅」コンサートが4都市
5ヵ所で開催。いいと思う。当時、ドラマを夢中に
なって観ていた多くの人たちが会場に足を運ぶと思う。