自分の好きなテレビ番組、映画、スポーツ、
また政治、社会現象などについて書いて
います。
不動産大手・サムティ株式会社は2日、
今春発足する同社の企業チーム、
サムティ硬式野球部として、記者会見を行った。
1月21日に公益財団法人日本野球連盟の
承認を得て加入し、兵庫県三木市に同社が
展開するテーマパーク・ネスタリゾート神戸内
の練習場をを練習拠点とする。
テーマパーク内に練習場を有するのは、
社会人野球の中でもレアケースだ。
3日から全体練習を行う。 指揮を執るのは、
オリックスでイチローと95年「がんばろうKOBE」
で三塁手として活躍し、オリックスやDeNAで
コーチを務めた小川博文監督(57)が就任。
「サムティ硬式野球部を名門にしたい」。
今春大学を卒業する選手と、今オフNPBと
契約満了となった2選手の計23名が姿を現し、
阪神やDeNA、昨季まではヤクルトでプレー
した尾仲祐哉投手(30)が登壇した。
「企業を背負うので、全国に出ないといけないし、
(中には)プロを目指す子もいると。
成長の手助けをして、自分も吸収して、
お互い成長できれば」。
元広島の曽根海成コーチ兼内野手(29)
も出席した。「(新しい)ユニホームを着ると、
身が引き締まる思いですね」。
この日、兵庫・三木市「ネスタリゾート神戸」内の
クラブハウスと室内施設もお披露目もされた。
三木総合防災公園野球場を
「サムティドリームスタジアム」とネーミングライツ
で命名。練習や試合で活用する。 初の公式戦は
8月の第57回姫路市長杯で、9月には初の2大大会
への切符となる近畿地区の日本選手権予選に
参戦予定だ。
(2月2日 日刊スポーツ配信より)
Comment