自分の好きなテレビ番組、映画、スポーツ、 また政治、社会現象などについて書いて います。



           1975年(昭50)10月から1年間放送
         された日本テレビ系連続ドラマ「俺たちの旅」
         に出演した、中村雅俊(73)秋野太作(81)
         田中健(73)岡田奈々(65)が50周年を
         記念して、9月に4都市5カ所でコンサート
         を行うことが30日、分かった。
         「The 50th Aniversary 俺たちの旅 
         スペシャルコンサート」と題して、
         東京2カ所、大阪、福岡、仙台で開催される。
         「俺たちの旅」は、三流私大に通うカースケ
         こと津村浩介(中村)、同級生のオメダこと
         中谷隆夫(田中)、浩介の郷里の先輩グズ六こと
         熊沢伸六(秋野)の3人を中心に、若者たちの
         生きざまを描いた青春ドラマ。カースケに
         恋心を抱く、オメダの妹の女子高生・真弓
         を岡田が演じた。10周年、20周年、30周年
         にスペシャルドラマが放送。4人がそろうのは、
         30周年ドラマの2003年(平15)以来、
         22年ぶりとなる。 中村が歌った
         主題歌「俺たちの旅」は87万枚の大ヒット。
         田中の「木もれ陽」、岡田の「青春の坂道」
         も挿入歌として使われた。 明日2月1日に
         74歳の誕生日を迎える中村は「奇跡でしょう!!
         あれから50年!!あの3人が、原型を保ちながら、
         元気な姿で集まった。俺らのアイドル真弓
         も一緒だ! まさに『俺たちの旅』は続いていた。
         3人の旅は終わらないということだ」。
         秋野は「グズ六じいさんはもうかなり
         ヨボヨボですが、まだ生きております。
         今度は皆さんの前で歌うそうです。
         怖いものを見るのがお好きな方は、是非」。
         田中は「50年の節目の年に、少し大人になった
         カースケ、グズ六、真弓ちゃんと物語を
         愛してくださった皆々様とステージで集うこと
         がかなった幸せに、この上ない喜びを感じます。
         『老いを楽しもう』とは仲間だった
         西田敏行さんが生前話してくれた言葉の1つ。
         人生の何よりの財産は友人と楽しい思い出です」。
         岡田は「私も今年で、デビュー50周年。
         その年に夢のようです。ステージに
         立たせていただくのは、本当に久しぶり。
         私の青春時代、昭和の良き時代を皆さまと共
         に楽しませていただけたら」と話している。

          (1月31日 日刊スポーツ配信より)

         子供も頃だったがこんな印象に残っている

         テレビドラマはない。「俺たちの旅」。

         舞台は吉祥寺、井の頭公園。

         カースケ、オメダ、グズ六。

         ヨーコ、真弓ちゃん。平成でスペシャルドラマも

         あったが、初回の放送は昭和50年。

         今年9月、中村雅俊さん、田中健さん、秋野太作さん、

         岡田奈々さんで「俺たちの旅」コンサートが4都市

         5ヵ所で開催。いいと思う。当時、ドラマを夢中に

         なって観ていた多くの人たちが会場に足を運ぶと思う。

         




          大相撲初場所で2度目の優勝を飾った
         豊昇龍(25=立浪)が、晴れて「第74代横綱」
         となった。 日本相撲協会は29日、春場所
         (3月9日初日、エディオンアリーナ大阪)
         の番付編成会議、臨時理事会を経て、満場一致
         で豊昇龍の横綱昇進を決定。都内の部屋で
         行われた昇進伝達式では
         「気魄一閃(きはくいっせん)」と、大関昇進時と
         同じ四字熟語を用い、まずは2桁優勝を目標に掲げた。
         不仲が続いていた叔父の元横綱朝青龍の
         ドルゴルスレン・ダグワドルジ氏とは和解。
         叔父の背中を追い、共闘し“令和の大横綱”を目指す。

          (1月29日 日刊スポーツ配信一部抜粋より)

          昨日、「第74代横綱」が誕生。

          豊昇龍智勝。立浪部屋。

          日本の高校へレスリングの選手として留学した

          青年が大相撲の最高位、横綱となった。

          叔父は元横綱の朝青龍。

          昨日、行われた伝達式では

          「気魄一閃(きはくいっせん)」と、大関昇進時と          

          同じ四字熟語を用い、まずは2桁優勝を目標

          に掲げた。

          先の初場所、場所中に横綱照ノ富士が引退。

          大関豊昇龍が千秋楽、ともえ戦で連勝し優勝。

          横綱不在かとも思われたが、新横綱誕生へ。

          春場所、浪速の土俵で新横綱の強さを観たい。



          経験を惜しみなく伝授する。
         巨人田中将大投手(36)が28日、宮崎市内
         で行われた1軍合同自主トレに参加。
         キャッチボールやランニングなどのメニュー
         を消化した。練習の合間には戸郷翔征投手(24)
         と野球談議を交わした。ウオーミングアップ中
         には幼なじみの坂本勇人内野手(36)
         とも会話するなど、終始リラックスした
         様子で初日の練習を終えた。 
         マー君が初日から動いた。練習の合間に戸郷
         と約15分間の野球談議に花を咲かせ
         「調整の仕方とか。あとは自分の経験上の話
         とかをしたって感じですかね」と、
         惜しむことなくアドバイスを送った。
         戸郷も「すごい経験をされてる方だと思うので、
         場数を踏んでる人の話を聞けて良かった」と、
         日米通算197勝を誇るレジェンドから金言
         を授かって目を輝かせた。 楽天で11年、
         米大リーグのヤンキースで7年。世界を股に
         かけて活躍してきた右腕は、プレー以外での
         貢献も求められる。「情報の共有とか、
         交換じゃないですけど。若い、年取ってる
         関係なしに、いろんな人とそういう話が
         できれば」。
         自身が培ってきた経験をチームに還元していく。
         チームメートも田中将の加入を歓迎した。
         ウオーミングアップ中には、小学生時代に
         「昆陽里タイガース」で一緒にプレーした坂本や、
         13年WBC日本代表でチームメートだった長野ら
         と談笑。旧友たちからの声掛けに
         「ジャイアンツに入ったなという感じです」
         と感慨に浸った。 宮崎入りした27日の夜には、
         先乗りした選手、スタッフとの決起集会に
         参加した。宮崎市内の焼き肉店で英気を養いながら、
         交流を図り「食事会があったのはありがたかった
         ですね。
         そこで結構、話とかしたり」と、有意義な
         ひとときを過ごした。 早くも巨人のマー君として、
         チームに溶け込んだ。この日は、初めて
         チームTシャツを着用して練習を行い
          「いよいよだなという感じですかね。
         そういうチームのウエアに袖を通して、
         そういう気持ちはありますね」。
         新天地でスタートを切った田中将が、チームに新風
         を吹かせる。
                      【水谷京裕】

           (1月29日 日刊スポーツ配信より)

          楽天、ヤンキース、楽天そして今季より巨人の

         ユニフォームを着ることになった田中将大投手。

         28日、宮﨑での一軍合同自主トレに参加。

         他の選手らと挨拶を交わしたという。

         200勝まであと3勝。また菅野智之投手が

         抜け経験から巨人投手陣の精神的な支柱としても

         期待される。巨人の主力選手からも歓迎の様子。

         巨人、田中将大投手に注目である。
        


             TBSは27日、生島ヒロシがレギュラー
        を務めるTBSラジオ「生島ヒロシのおはよう定食」
        「生島ヒロシのおはよう一直線」の2番組を
        同日付けで降板したことを発表した。
        同局は降板理由を「人権方針に背く重大な
        コンプライアンス違反があったと確認したため」
        と公表。同局関係者はデイリースポーツの取材に対し、
        生島による複数の関係者へのハラスメント行為
        が原因だと明かした。  関係者によると、
        生島のハラスメント行為が「つい最近になって」
        発覚したことで、この日の番組終了後に本人に
        降板を通達。生島は事実を認め、降板を
        受け入れたという。 この日、フジテレビが、
        同局における種々の不祥事に関して会見を
        行っているが、TBSは生島のフジテレビとの
        関連性については「まったく関係ありません」
        と回答。ハラスメントに生島が設立し、
        会長を務める芸能プロダクション「生島企画室」
        のタレントや過去に所属したタレントが
        関わっているかについては
        「あくまで生島さん個人の問題」とした。
        ハラスメントの詳細内容については
        「関係者のプライバシー保護の観点から、
        説明を控えさせて頂きます」と回答。
        降板したラジオ番組については、明日以降は当面、
        タイトルから「生島ヒロシ」の名前を外して
        放送を継続する見込みだという。
        生島は27日の「-定食」では、6995回目
        の放送だと告知し「来週の月曜日がちょうど7000回。
        いよいよ来ましたね」とやる気満々のコメント
        をしていた。
                 (1月28日 デイリー配信より)

         例の問題の余波か。元TBSアナウンサーで

         現在はフリーアナンサー、タレント、会社代表

         である生島ヒロシさん。人気のある自身の名

         が付いたラジオ番組2本を降板。また会社代表

         も離れるという。

         高齢者から人気のある生島さん。自分の母親も

         生島さんのラジオはよく聴いていると話す。

         コンプライアンス違反。ハラスメント行為。

         生島さんとは縁のなさそうな言葉だけに降板は

         残念である。




          <大相撲初場所>◇千秋楽◇26日◇
          東京・両国国技館
          金峰山(27=木瀬)は平幕ながら
          単独トップで千秋楽を迎えたが、平幕優勝
          とはならなかった。 本割で勝てば無条件
          で優勝が決まったが、王鵬に押し出されて
          優勝決定戦へ。ともえ戦では初戦で豊昇龍
          に寄り切られた。「緊張はしていなかった。
          あと一丁で優勝と頭に入れていったが
          駄目だった」と無念の口ぶり。
          それでも力は出し切ったという思いは
          あるかと問われ、「あります」と
          はっきり返答した。優勝決定戦を終えて
          支度部屋に戻った後、しばらく立ち尽くした。
          そのときの心境について聞かれると、
          「負ける日もある、勝てる日もある…」
          とつぶやいた。

            (1月26日 日刊スポーツ配信より)

          大関豊昇龍の優勝で幕を閉じた大相撲初場所。

          初場所を盛り上げたのは間違いなく平幕金峰山。

          あと一丁、あと一つ勝てば優勝。

          優勝はできなかったが、2度目の敢闘賞を受賞。

          カザフスタン出身。27歳。柔道を経験。

          18歳の時、元横綱朝昇竜の紹介で日本の高校に

          編入し相撲を始める。日大に進学し団体、個人で

          上位の成績を残す。卒業後は木瀬部屋に入門。

          令和3年11月場所、初土俵。令和5年3月場所。

          最高位は前頭5枚目。今後も相撲界を盛り上げて

          くれそうな力士である。

          

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[07/22 たくみ]
[07/22 常子]
[07/08 伊井 華弦]
[01/15 たくみ]
[01/14 NONAME]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
たくみ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- たくみの開拓史・Ⅱ章 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS /  /