自分の好きなテレビ番組、映画、スポーツ、 また政治、社会現象などについて書いて います。


            川崎市を本拠地に置く東芝野球部が
         新人選手を発表した。  
         東田 健臣投手(西脇工-駒澤大)は
         大学日本代表候補にも選出された本格派左腕で、
         常時140キロ中盤の速球、スライダーで翻弄する。  
         中島 黛我投手(大商大堺-大阪商業大)
         は最速150キロの速球、切れのあるスライダー
         で勝負する速球派右腕。  
         吉鶴 翔瑛投手(木更津総合-法政大)は
         高校時代から篠木健太郎投手(DeNA)と同期で、
         最速150キロの速球、鋭い曲がりを見せる左腕
         として活躍した。  
         天野 幹太郎内野手(広陵-高知工科大)は高校時代、
         宗山塁内野手(楽天)、渡部 聖弥(西武)と
         同期で、大学日本代表候補にも選出され、
         高い守備力を発揮した三塁手だ。  
         南 大輔外野手(花咲徳栄-日本体育大)は攻守ともに
         完成度が高く、日本体育大では主将を務めた。  
         水谷 公省外野手(花巻東-明治大)は高校時代、
         高校通算34本塁打を記録し、明治大では
         通算6安打だったが、長打力は大きく評価されている。
          <東芝硬式野球部 新人選手一覧>
         【投手】 東田 健臣(西脇工-駒澤大)
         175cm76kg 左/左
         中島 黛我(大商大堺-大阪商業大)175cm74kg 右/右
         吉鶴 翔瑛(木更津総合-法政大)174cm80kg 左/左
         【内野手】 天野 幹太郎(広陵-高知工科大)
         172cm76kg 右/左
         【外野手】 南 大輔(花咲徳栄-日本体育大)
         178cm75kg 右/右
         水谷 公省(花巻東-明治大)185cm93kg 右/左

          (2月20日 高校野球ドットコム 配信より)

         昨年、都市対抗は逃したが、さすが強豪の東芝。

         新人選手も好選手ばかり。

         投手は東西の大学のエース級が揃う。

         野手も大学日本代表候補、高校野球強豪校出身者らが

         入社。今から活躍が目に浮かびそうだ。

         

Comment
Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[07/22 たくみ]
[07/22 常子]
[07/08 伊井 華弦]
[01/15 たくみ]
[01/14 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
たくみ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- たくみの開拓史・Ⅱ章 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS /  /