自分の好きなテレビ番組、映画、スポーツ、
また政治、社会現象などについて書いて
います。
<都市対抗野球>◇28日◇1回戦3試合
◇東京ドーム 都市対抗野球大会が
東京ドームで開幕。第1日は1回戦3試合。
前年優勝のホンダ(埼玉・狭山市)が開幕戦に
登場したがJR東日本東北(仙台市)に
3-5敗れ姿を消した。第2試合はNTT西日本(大阪市)
が初出場のエイジェック(栃木・小山市)に2-1で
逆転サヨナラ勝ちした。
第3試合は元ロッテの渡辺俊介監督(45)率いる
日本製鉄かずさマジック(君津市)が、
西濃運輸(大垣市)を下し2回戦進出を決めた。
大会は12日間で決勝は12月9日。
1試合の入場者は1万5000人を上限とし、
新型コロナウイルスの影響で昨年は実施されなかった
名物の応援団が復活した。
(11月28日 日刊スポーツ配信より)
昨日から都市対抗野球が東京ドームで開幕。
都市対抗は夏の風物詩でもあるが、今年は
東京五輪開催のため、この時期へ。
初日3試合。開幕戦となる昨年度優勝の狭山市
ホンダと仙台市JR東日本東北は3-5で
JR東日本東北が勝利。昨年度優勝のホンダが
初戦で姿を消した。
昨年度優勝チームが初戦で姿を消すことは珍しくない。
補強、予選なしの影響か。都市対抗の難しさを
感じさせる。
第2試合は初出場小山市エイジエックが登場。
関西の強豪NTT西日本をあと一歩のところまで追い込んだ。
第3試合は都市対抗優勝経験のある大垣市西濃運輸を
君津市日本製鉄かずさマジックが破った。
季節は違えど都市対抗の熱戦が幕を開けた。
12日間、12月9日の決勝戦を制するチームはどこか。
楽しみでもある。注目したい。
Comment