自分の好きなテレビ番組、映画、スポーツ、
また政治、社会現象などについて書いて
います。
プロ野球、西武ライオンズが
来シーズン、所沢移転40周年を迎える。
今日の一般紙、スポーツ新聞にはそれに
関連する記事も掲載。
西武ライオンズ。前身は西鉄、太平洋クラブ、
クラウンライター、特に西鉄時代は
黄金期で九州唯一のプロ野球団として絶大な
人気を誇った。時代が変わり西鉄が球団を
手放すと、親会社も数年で移行し成績も下位を
低迷していた。
1978年西武が球団を買収。本拠地を福岡から
埼玉県所沢市に移転。
1978年、私が中学生の頃だったと思う。
所沢は自宅からも近く西武ライオンズが来たことは
私の地元でも話題になったことを記憶している。
阪神から田淵選手が移籍し華々しくスタートしたが、
移転当初のライオンズは新チーム並みで弱かった。
ヤクルトから広岡監督を招へい。前監督の根本氏
がフロントとして抜群の力量を見せ、ライオンズを
常勝球団へ。
所沢に来てもう40年になるのか。
新聞では移転40周年に迎えるにつき、エンブレムの
作成、球場周辺の整備(ボールパーク化)、
育成(寮、練習場の完備)、イベント等を行うなどと
書かれている。
Comment