自分の好きなテレビ番組、映画、スポーツ、
また政治、社会現象などについて書いて
います。
NHK大河ドラマ 「江~姫たちの戦国~」が終了した。
あとは年末に総集編が放映される。平均視聴率は大河
ドラマ歴代ワースト3位というこだった。しかし私はこの
ドラマ好きだった。まず、江なる女性をほとんどの人が
知らなかったのではないか。私も知らなかった。上野樹里
さんが演じたこのドラマで初めて知った。浅井長政とお市
の娘で後に2代徳川将軍の妻。
お市や淀は知っていても江は知らなかった。叔父が父
の仇という複雑な状況。2度目の父の仇、豊臣秀吉の養女
になり、嫁に出されるがすぐ離縁させられ、2度目の夫を
出兵で亡くす。3度目の結婚は年下の夫でいつまでかと
思ったら、3代将軍の母になっていた。数奇な運命の女性
だが、今まで注目されなかったのが不思議だ。 俳優さん
たちも良かったと思う。信長を演じた豊川悦司さんはこのドラマ
から去るのが早過ぎる。もっと豊川信長が観たった。信長
に耐える明智光秀の市村正親さん、柴田勝家の大地康雄さん、
もっと出て欲しかった。
歴史上の人物では佐治一成、京極高次ら初めて聞く名も。
逆に戦国ものには欠かせぬ、伊達政宗や大谷吉継などは
出てこなかった。
戦国の3姉妹の姫にスポットを当て、武将たちを絡めその身
の上の喜び、苦悩をしっかりと描いていたと思う。初回から
最終回まで観続けてしまった。
江、上野樹理さん、良かったぞ!!約一年間、ありがとう。
http://www9.nhk.or.jp/go/
NHK大河ドラマ 「江~姫たちの戦国~」公式HP
Comment
Trackback
トラックバックURL: