自分の好きなテレビ番組、映画、スポーツ、 また政治、社会現象などについて書いて います。




          ソフトバンクから
        国内フリーエージェント(FA)権を行使した
        石川柊太が、条件は3年総額6億円で、
        千葉ロッテマリーンズに移籍する意思を
        固めたことが12月10日に分かった。
        宣言残留を認めるソフトバンクホークスや
        巨人、オリックス、ヤクルトと5球団による
        争奪戦となったが、通算7勝1敗という好相性
        を誇るZOZOマリンスタジアムを本拠地
        とする千葉ロッテマリーンズを石川柊太は、
        新天地に選んだ。 提示された条件をテーブル
        に乗せ、第1段階としてヤクルトに断りを入れた。
        ソフトバンク、巨人、オリックス、ロッテ
        の4球団に絞った段階では巨人が獲得直近かと
        思われたが、石川柊太は悩んだ末、
        ロッテ入りを決断した。 決手となったのは、
        2017年8月に黒星を喫して以降、7年間で7連勝中
        の本拠地ZOZOマリンスタジアムだ。
        強い海風で知られるZOZOマリンスタジアムは、
        石川柊太の最大の武器であるパワーカーブなど
        変化球の威力が増す。今シーズンも3試合2勝0敗、
        防御率0・00。8月8日には佐々木朗希に投げ勝つなど、
        ZOZOマリンスタジアムでは勝てるという自信
        がロッテ入りを後押しした。
        ロッテ入りを決断した石川柊太が相性抜群の
        ZOZOマリンスタジアムを味方に、2020年以来
        の最多勝を来シーズン獲得するほどの活躍が
        できるのか注目だ。
                   (msn配信より)

        FA宣言をしていたソフトバンク・石川柊太投手が

        ロッテ入りを決断。石川柊太投手、創価大から

        2013年の育成ドラフト1位でソフトバンク入り。

        2017年に8勝、18年は13勝、20年には11勝

        を挙げる。ここ3年は一桁勝利だが、ローテションの

        一角を担う。FAではソフトバンクの慰留も含め

        巨人など複数の球団が獲得に乗り出す。

        パワーカーブを武器とする石川投手。強風のZOZO

        マリンスタジアムを本拠地とするロッテに決断。

        佐々木朗希投手が抜けるロッテにとっては最大補強のようだ。



          昨日、プロ野球現役ドラフトが

         オンラインで行われた。

         人材活用を主としていることは明らか。

         できるだけ出場機会が増えるよう各球団が指名。

         阪神は巨人・畠世周投手、ソフトバンクはDeNA

         上茶谷大河投手を指名。

         一昨年、阪神はソフトバンクから大竹耕太郎投手を

         獲得。大竹投手が優勝に貢献したことは記憶に新しい。

         中日はDeNAから細川成也外野手を獲り打線に厚みを

         増した。日本ハムはソフトバンクから水谷瞬外野手を

         獲得しブレイクさせた。
  
         優勝争いに絡む戦力補強もあり注目されつつある

         現役ドラフト。来季が楽しみである。



          中大魂を見せつける。
         DeNA牧秀悟内野手(26)が8日、
         静岡・熱海市内で開催された
         「第3回中大硬式野球部若手ゴルフコンペ」
         に参加した。 中大・清水監督やロッテ沢村ら
         今季までNPBでプレーした豪華8選手が集結。
         牧は巨人阿部監督と今季限りで引退した
         前日本ハム鍵谷らと同組でラウンドし
         「初めてゴルフという形で回らせて
         いただきましたけど、(阿部監督は)
         うまかったです」とスコア90切りの技術に
         舌を巻いた。 ゴルフを和やかに楽しみながらも、
         時折クラブをバットに見立てて
         真剣な野球モードの会話も。内角の打ち方などを
         指摘され「ここが悪いというのを指摘してもらって、
         こうすれば打てるよ、と教えてもらいました。
         気楽に教えてくれるので、すごくありがたい」
         と球団の垣根を越えた中大つながりに感謝した。
         11月に行われたプレミア12で共闘した
         阪神森下もともに参加。この日は不参加だった五十幡、
         古賀と合わせて侍ジャパンでは4選手が日の丸
         を背負った。「盛り上がってきてますし、
         そういう中大メンバーも他にいますし、
         野球界を引っ張っていけるようにやっていきたい」と牧。
         中大OBが来季も球界をもり立てる。
                      【小早川宗一郎】

           (12月8日 日刊スポーツ配信より)

         すごいメンバーだ。中央大学からプロ入り

         した監督、選手らが集まりゴルフコンペの記事。

         東都大学野球の古豪、中央大学。プロ野球界で

         活躍する選手多数。

         巨人阿部監督、ロッテ沢村投手、DeNA牧選手、

         阪神森下選手らを輩出。プロを目指す高校球児らも

         多数入学。プロ野球界、中大OBが多くなりそうだ。




          「ハマのエース」に成り上がる。
         DeNAドラフト1位の
         三菱重工West竹田祐投手(25)ら
         新人9選手が7日、横浜市内の大さん橋ホール
         で新入団選手記者発表会に出席した。
         過去最大級の約1000人のファンが集結。
         質問タイムやトークショーなど2時間超、
         自身の性格やプロでの目標を語り尽くした。
         背番号12に決まった竹田は美声を披露しつつ、
         強い覚悟をにじませた。
         竹田の笑顔が消えた。「マジか…」。
         思わず心の声が漏れた。三菱重工Westの
         同僚からのサプライズ動画から
         「よく歌を歌ってます。平井大さんのモノマネ
         をよくしてました。新入団選手発表会でも
         やってくれると思います」と
         暴露とむちゃぶりが飛んできた。約1000人の
         拍手に応えないわけにはいかない。
         平井大の「Anniversary」を歌いきった。
         「最悪です…」と照れながらも「高校生の時から
        (周囲の)むちゃぶりはあったので、
         すんなりいけたと思います」と乗り切った。
         実直に歩んできた。23年にはホワイトボード
         いっぱいにやるべき事や体脂肪率の目標数値
         などを細かくかき込み「23年ドラフト1位」
         を目標に掲げたが、指名漏れ。
         それでも投げ出さず、今年も再びホワイトボード
         いっぱいに目標ややるべき事を書き入れた。
         写真を撮ってスマートフォンの待ち受けに設定。
         目標としたドラ1でのプロ入りをたぐり寄せ、
         担当の藤田アマスカウトからも
         「男として尊敬してます。今歌ったことで
         吹っ切れたと思う。もう怖いものはない」と、
         背中を押された。
         ここがスタートラインだ。自身が呼ばれたい
         「ハマの○○」には、ボードにはみ出さんばかり
         の大きな字で「ハマのエース」と書いた。
         「エースって任せられた試合に絶対勝つという
         のがエースだと思う。みんなからの信頼
         もありますし、そういう試合を任せられるような
         投手になれれば」と思い描いた。
         背番号は明大の先輩・伊勢の13より
         1つ若い12に決まった。明大の1学年先輩の
         入江や同学年で高校時代から知る徳山、
         同じ東京6大学リーグで戦った中川颯ら、
         よく知った存在が待ち受ける。
         「しっかり1年目から結果を出していきたいな」
         と竹田。新しい舞台で誰よりも信頼される存在へ。
         ここからエース道を歩み始める。
                     【小早川宗一郎】

          (12月7日 日刊スポーツ配信より)

          昨日、今年の日本一に輝いたDeNAの

          新人選手入団発表記者会見が行われた。

          注目はドラフト1位の三菱重工Westの竹田祐投手。

          履正社高校から明治大学。25歳。184㎝

          96㌔右投右打。威力のあるストレート投げ込む

          右の本格派投手。指名漏れもあったが、

          先のドラフトではDeNAから1位指名でプロ入り。

          会見で「ハマの〇〇」と、なんと呼ばれたいかと、

          という質問に堂々とボードに「ハマのエース」と

          書き込んだ。いいではないか。それぐらいの強気

          の姿勢がチームの勝利の貢献するかもしれない。



          昨日、俳優の中山美穂さんが急死。

         驚いた。「毎度おさわがせします」のデビュー

         以来、歌手、俳優として絶大なる人気者。

         自分なら映画「Love Letter」1995年

         岩井俊二監督。同姓同名の2役を演じた

         中山美穂さんが印象にある。

         報道では病死の可能性らしい。

         新聞、ネットでは中山さんを悼む声が多く掲載

         されている。54歳。昨日も大阪のコンサート

         が予定されていた。

         中山美穂さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[07/22 たくみ]
[07/22 常子]
[07/08 伊井 華弦]
[01/15 たくみ]
[01/14 NONAME]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
たくみ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- たくみの開拓史・Ⅱ章 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS /  /