自分の好きなテレビ番組、映画、スポーツ、 また政治、社会現象などについて書いて います。



          <都市対抗野球>◇第10日◇6日
        ◇東京ドーム◇準々決勝3試合
        ヤマハ(浜松市)は
        エース佐藤廉投手(26=共栄大)が4失点完投で、
        5-4でSUBARU(太田市)に競り勝った。
        日本生命(大阪市)は4-2で
        鷺宮製作所(東京都)を破り、王子(春日井市)
        はJFE東日本(千葉市)を9-1で下し、
        4強が出そろった。準決勝は
        三菱自動車岡崎(岡崎市)-日本生命、
        ヤマハ-王子が対戦する。

           (9月6日 日刊スポーツ配信より)

        第96回都市対抗野球もいよいよ大詰め。

        今日、準決勝。

        岡崎市三菱自動車岡崎ー大阪市日本生命

        浜松市ヤマハ―春日井市王子

        いずれも接戦を勝ち抜いた4チーム。

        実力は互角で予想は全く立たない。

        黒獅子旗まであと2勝。注目である。



          <都市対抗野球>◇第9日◇5日
         ◇東京ドーム
         三菱自動車岡崎(岡崎市)は
         中村奎太外野手(25=明大)がソロ本塁打
         を放つなど、3-0でNTT西日本(大阪市)
         を破って準決勝に勝ち進んだ。
         王子(春日井市)はルーキー左腕の
         樋口新投手(23=愛知工大)が10奪三振で
         完封し、西部ガス(福岡市)を4-0で下した。
         JFE東日本(千葉市)は
         延長11回タイブレークの末、ENEOS(横浜市)
         に2-1でサヨナラ勝ちし、8強入りした。

          (9月5日 日刊スポーツ配信より)

         今年の都市対抗野球も終盤へ。

         昨日、準決勝を賭け大阪市NTT西日本と

         岡崎市三菱自動車岡崎が対戦。

         岡崎市三菱自動車が中村奎太外野手の本塁打

         などで3-0で大阪市NTT西日本を下し

         準決勝に進んだ。岡崎市三菱自動車岡崎は

         今日、第一試合の大阪市日本生命と東京都
       
         鷺宮製作所の勝者と明日、対戦する。

         岡崎市は徳川家康を生んだ地でもあり応援団

         には戦国武将姿だったり、葵の御紋の旗が

         見られる。


          日本生命は延長13回タイブレークの末、
         三菱重工Westからの補強選手、
         西岡武蔵内野手(29=三重)が代打で
         中越え2点打を放ち、6-5で
         JFE西日本(福山市・倉敷市)に
         逆転サヨナラ勝ちした。ヤマハ(浜松市)
         は12-1で大阪ガス(大阪市)に大勝、
         SUBARU(太田市)は日本製鉄鹿島(鹿嶋市)
         を終盤に突き放して5-1で勝利し、
         準々決勝進出を決めた。

            (9月4日 日刊スポ―ツ配信より)

         大阪市日本生命。64回の出場は目を引く。

         古豪。NTT西日本、大阪ガス、パナソニック、

         三菱重工West、日本新薬、ミキハウスなど

         強豪ひしめく近畿地区。第2代表として
    
         今大会出場。昨日、福山市・倉敷市の

         JFE西日本戦、タイブレーク、三菱重工West

         からの補強選手、西岡武蔵選手の

         逆転サヨナラ本塁打で勝利。ベスト8へ。

         明日、東京都鷺宮製作所と第一試合でベスト4

         を賭け対戦する。



          第96回都市対抗野球大会は第7日の3日、
         東京ドームで2回戦があり、
         大阪市・NTT西日本が東京都・JR東日本
         に5―4で勝ち、2年連続で8強入りした。  
         東京都は4強入りした第94回大会(2023年)以来、
         2年ぶりの準々決勝進出はならなかった。  
         大阪市は5日の第3試合で
         岡崎市・三菱自動車岡崎と
         仙台市・JR東日本東北の勝者と対戦する。  
         大阪市が中盤の集中打で逆転勝ち。
         2点を追う五回に山田の2点適時打で同点とし、
         浜田の適時打で勝ち越した。3番手の遠藤が
         三回から4回3分の1を無失点と好投。
         東京都は二回までに2本塁打などで4点を
         奪って先手を取ったが、投手陣が踏ん張れなかった。

            (9月3日 毎日新聞配信より)

         大阪市NTT西日本が8強入り。

         大阪市、開幕カード昨年の優勝チーム横浜市

         三菱重工Eastを破り、昨日、強豪の東京都

         JR東日本に勝利。近畿第一代表の実力を見せつけ

         ベスト8に進出。何気に強い。さらに上位の予感

         もある。大阪市NTT西日本、25日の第3試合で

         岡崎市三菱自動車岡崎と準決勝をかけて対戦する。



          <都市対抗野球:ENEOS6-2JR西日本>
         ◇第6日◇2日◇東京ドーム◇1回戦
         日産自動車の選手が、16年ぶりに都市対抗
         の舞台に帰ってきた。ENEOS補強選手
         の石飛智洋外野手(22=天理大)が
         4点リードの9回から左翼守備に就いた。
         打球は飛んでこず守備機会は訪れなかったが
         「守備だけだったんですけど、都市対抗
         の緊張感を感じられました」と充実感に浸った。
         今大会は同僚の角田蓮内野手(23=駒大)
         とともに2人がENEOS補強選手に選ばれた。
         チームメートたちから「試合、頑張って来いよ」
         と送り出された。「ENEOSの補強という
         ところでプレッシャーを感じることも
         ありますが1年目なのでフレッシュな気持ち
         でいきたい。次は打席にも立てるように」
         と意欲を見せた。
            (9月2日 日刊スポーツ配信より)
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[07/22 たくみ]
[07/22 常子]
[07/08 伊井 華弦]
[01/15 たくみ]
[01/14 NONAME]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
たくみ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- たくみの開拓史・Ⅱ章 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS /  /